ブラック企業からは逃げるべき!コンフォートゾーンからラーニングゾーンへ

あなたは今の仕事にやりがいを感じていますか?
「特にやりがいを感じてるとかはないけど不満もないかな?」、といった感じであれば今の状態でもさほど問題はないかもしれませんね😌

「やりがいどころかやる気もでないし、職場に行くだけでも辛く感じる…」、もしそんなふうに感じているなら早い段階で転職するなり、自営業を始めるなりした方が絶対にいいと思います😣

もしかしたらあなたが現在勤めている会社はブラック企業の可能性もあります😢
僕は現在、建築関係の仕事で個人事業主として普段は仕事をしています。

今この記事を書いてるのが、【2023/2月】で、個人事業主としてもうすぐで5年が立つ頃です😊
僕も5年前は、工場作業員のサラリーマンをしていました。
当時勤めていた会社事態は、全然ブラック企業って感じではなかったのですが、僕はどうしても自分の上司と合わず、良い関係を築くことができずに辛い想いをしていて、このままじゃだめだと思い、個人事業主として開業することにしました😣

この記事では、あなたが勤めている会社はブラック企業かもしれない?
ブラック企業の特徴をいくつか紹介して、たとえブラック企業でなくとも僕自身の経験も語りつつ転職するなり、自営業を始めるなりしたほうがいい理由についてお届けしようと思います。

本業は現在も現役で建築現場で働く職人さん!
そんな職人さんがメンタル心理カウンセラー⁉
僕についての簡単な自己紹介もあるので気になる方はこちらから😌 この記事書いた人【運営者情報】

目次

ブラック企業の特徴

何をもってしてブラック企業というのか?
これについて明確な定義はないですが、ブラック企業といわれる多くの企業は労働基準法に違反している可能性があるか、または違反になるかどうか微妙なラインであることが多いです。

以下のサイトでは、労働基準法について詳しく記載されているので気になる方はチェックしてみてくださいね!
労働基準法 | e-Gov法令検索

  • 長時間労働・過度な労働
  • 休みが非常に少ない・有給休暇を取らしてくれない
  • 労働に対しての対価、給料が合わない、少ない
  • 社員・パートなどの入れ替わりが多い
  • わけのわからない精神論を言ってくる

これらの特徴があてはまれば、もしかしたらその会社、ブラック企業かも⁉
それぞれの特徴について軽く触れておこうと思います😣

長時間労働・過度な労働

ブラック企業の特徴として一番に思いつくのはやはり「長時間労働」、これだと思います😣

ブラック企業の特徴の判断材料として労働時間が長いことって思う方も多いのでは?

うちの会社は残業なんて当たり前で定時に帰れることなんてまれだよ…

やらないといけないことが多すぎる…こんなの定時までに絶対終わらない、はぁ…また残業か…

このような環境であれば、一度労働基準法を確認してみるといいかもしれません😣

月80時間以上の残業は、過労死ラインである。
この過労死ラインを超えた残業が当たり前のように続いているのであれば、ブラック企業の可能性は高いでしょう。

休みが非常に少ない・有給休暇を取らしてくれない

ブラック企業の特徴として休日が少ないってこともよくあります。

年間で平均的な休日は、120日前後と言われています。
もし年間で100日以下の休日しかないのであればブラック企業の可能性ありです。

明日また休日出勤だよ…せっかく休みだと思ったのに…

せっかくの休みなのにやること多すぎて今日も家で前日の仕事を持ち帰ってやってる…休日ってなんなの?

もし年間で休日が80日以下になるような会社なら、ほぼほぼブラック企業といっていいでしょう。

労働に対しての対価、給料が合わない、少ない

ブラック企業といわれる企業はとにかく給料が安い😢

長時間労働も大きな問題ではありますが、それに加えて給料までも割に合わないなんてことになるとブラックもブラック…
特に残業代などは、あやふやにされていることもよくあります。

こんなに一生懸命働いても給料これだけか…

先月かなり残業多かったのになんだか給料合わない気がする…

最低賃金を下回っている可能性はないですか?最低賃金を下回っていた場合は違法になります。
給料が少ない、残業時間と合わない、そういった場合は一度時給がいくらになっているのか調べてみるといいかもしれません。

社員・パートなどの入れ替わりが多い

会社内の人の入れ替わりが多いのもブラック企業にはよくある特徴です。

上記で述べたような環境で働いていれば当然のように離職率は高くなるでしょう。
そのような企業は、年中求人広告をだしていることでしょう…

最近入ったあの子もうやめちゃったよ…

少しは仕事覚えてくれて私の負担も少しは減るのかなと思ってたのにあの子やめちゃったのか…

このように離職率の高い企業は何かしらの理由があるはずです。
あなたも我慢する必要はありません😣

わけのわからない精神論を言ってくる

これについては、ブラック企業かどうかというには難しい部分ではありますが、ブラック企業の特徴の一つとして、あると思います。

長時間労働、給料が安い、にもかかわらず上司や社長などから、「やればできる!」「会社をより良くするために頑張ろう!」「働ける環境に感謝しましょう」「みんなでやればなんとかなる!」

でたよ…お得意の励まし言葉の数々…

会社のため会社のためって…私は?社員たちのためには何もないの?

社員一丸となって士気も高くみんなで頑張っている、生き生きと働いている、そのような環境であれば問題ないと思いますが、もし不満に感じることが多いようであれば、それはブラック企業の可能性ありです😣

ブラック企業でなくともあなたが「辛い…」と感じるなら逃げ出してもいい

たとえブラック企業といわれるような企業でなくとも、「自分が思っていたのと違う…」「ここじゃ自分の能力を発揮できない」「上司や社員の人たちと上手くやれる気がしない…」
このような想いで仕事をしていてもやりがいや、やる気はでないでしょう。
無理に続けていても心身ともに疲労は溜まるばかりで最悪の場合うつ病になる可能性もあります😢

冒頭でも軽く僕についての話をしましたが、僕がなぜ会社を辞めて個人事業主として働くようになったのかを手短に話そうと思います😌

まず僕の最終学歴なんですが…中卒です。笑
今時中卒止まりなんてなかなかいないかもですね😣
中学時代はやんちゃばかりしていてとても高校に進学できるような状況ではありませんでした😢
中学卒業後はすぐに建築業で職人さんとして働き始めました。
当時勤めていた場所で約10年働き、年齢も20代半ば、21歳で結婚して子供もいて、家族を支えるため仕事を頑張っていたものの職業柄天気に左右されることも多く、給料も安定せずなんとかやりくりしていました。
正直かなりきつかったです😢このままじゃやばいかな…と思いつつもそんな時期が続いていました。
ある日ちょっとしたきっかけで、知り合いとの会話中に…

うちの会社にくる?

○○君が働いてる会社ってそこそこいいとこだよね?いいの?俺中卒だけど大丈夫かな?

全然大丈夫よ!ちょうど今求人募集してるし、上司に聞いてみようか?

ほんとに⁉是非お願い!

といった感じでなんだかんだありつつも無事に入社できました。

このとき僕は、『これで人生安泰や、前の仕事は別に嫌いじゃなかったしそれなりに楽しくしていたけど家族のことを考えればこれで良かったんだ』そう思っていました。

しかし入社してわずか1ヶ月しか経っていないにもかかわらず僕はここにくるんじゃなかったと後悔し始めていました…職場の環境事態はとてもよかったです。

過度な労働や長時間労働もなく、ほぼほぼ定時にはかえれます。
給料もそこそこあり以前よりも安定しました。
工場内で一緒に働いている人も知り合いがいたのもあってそれなりに上手くやれていました。

問題なのは上司です…他の社員たちは、上司との関係も上手くやれているようで、特に問題のあるような上司ではなかったのですが僕にだけは、妙に当たりがきつかったです😢

「中卒のお前がうちの会社に入れたんだから感謝しろよ?」
「お前はだいぶ出遅れたんだからその分頑張っている姿勢を見せろよ?」
「お前は何もわかっちゃいないんだから口出ししなくていいよ」
「なぜミスしたかわかるか?自分の頭でちゃんと考えてみろ」…

直接的にこのような言葉を言われたわけではありません。
上司もパワハラだのなんだのと言われることは上手に避けていたのでしょう…しかし直接そのような言葉を言わないにしてもそういった感情は僕にひしひしと伝わってきました😢
【アメとムチ】、なんてことを聞いたことあると思いますが、この上司はムチのみでしたね😣

初めのうちは僕も仕方ないと思い、頑張っていれば上司との関係も上手くいくようになるだろうと我慢していたのですが、入社して半年が経っても相変わらず上司の当たりはきつく、一度知り合いに相談もしてみました。
知り合いになんとか励まされ、頑張ろうと思っていたのですが相変わらず上司との関係は良くならないままでたまに、「これはもうパワハラだと言ってもいんじゃないか?」と感じることもありました。

入社したときのやる気はとうになくなり、なんなら朝出勤するのも「辛い」と感じるようになっていました…。
それでも家族のためという想いで我慢していましたが、1年が経つ頃には、僕からは仕事に対する熱意も何もなく、ただただ上司に会うのが辛いとしか感じていませんでした…。

「俺このままだと鬱になるんじゃないのか?」
そんなふうに思ったとき、「このままじゃだめだ、なんとか状況を変えなくちゃ」そう思ったのがきっかけで、幸いにも僕は以前の仕事を約10年していたため、手に職がありました。

「よし、独立して個人事業主として働こう!」そう決めました。
事業計画なんてないようなもので嫁さんにはひどく反対されたのを覚えています。笑

もともと以前の職は嫌いじゃなかったしそれなりに楽しくやっていたので独立して仕事さえ取れればやっていける!
そう思い、嫁さんの反対を押し切り会社を辞めて、個人事業主として開業届けを出しました😊
辞めるとき上司は「辞める?うん、わかった。これまでおつかれさん」とのことでした。笑

正直独立してやっていくなんて心の中は不安の嵐でした。ましてやほぼほぼ無計画!笑

それでも「やると決めたからにはやるしかない!」っていう感じで始めて、正直言って初めの1年はかなりきつかったです😢
でも、少しづつ仕事は増えていきなんとかやっていくことができました😊

きつい時期もありましたが、あの上司と顔を合わす日々に比べれば大したことなかったですね😌

現在は独立して個人事業主として5年が経とうかという頃で仕事もそれなりに安定しており、職業柄月の収入は振り幅があるもののなんだかんだやれています。
今こうしてブログに取り組む時間もあり、あの時会社を辞めて独立して良かったです😊
あのまま我慢していたら本当に鬱になっていたかもしれませんね😢

この記事を読んでくれているあなたももし今の職場がたとえブラック企業でなくとも「辛い…」と感じるのであれば、早い段階で転職するなり独立するなどをオススメします😌

心が擦り切れてしまう前に状況を変えましょ😊

コンフォートゾーンからラーニングゾーンへ

(ビジネス)心理学でコンフォートゾーンという言葉を聞いたことはありますか?
コンフォートゾーンなんて普段あまり口にすることはないと思います。
なのでひとまずコンフォートゾーンからラーニングゾーンについて軽く解説しようと思います😌

コンフォートゾーン・ラーニングゾーンとは?

出典:【変わりたい人必見!】コンフォートゾーンとは?そこを抜け出し成長したい人へ – Maru-Lab (maru-stage.com)
  • コンフォートゾーンとは、日本語に訳すと「安全、安心できる領域」となります。
    ストレスや不安を感じることなく、安全、安心していられる環境のことですね😌
  • ラーニングゾーンとは、コンフォートゾーンから抜け出した状態です。
    パニックにならない程度にストレスや不安を感じる環境のことですね😌
  • もう一つパニックゾーンというのがありますが、これはラーニングゾーンからさらに踏み出して大きなストレスや不安を感じる環境で自分ではどうにもできない環境のことです😣

ラーニングゾーンへ踏み出すことが大切

コンフォートゾーンについて簡単に解説したのですが、このコンフォートゾーン、一つ落とし穴があると思っています😣
その理由は、「現状を変えたい、辛い、苦しい」と感じていても心のどこかでは、現状のまま我慢していればとりあえずは「安全、安心できる」と感じてしまい、「辛い、苦しい」と感じていてもコンフォートゾーンから抜け出せなくなってるんだと思います😣
「辛い、苦しい」、そのまま我慢し続けると心が擦り切れ、最悪の場合うつ病になる可能性があるにもかかわらず、とりあえずは「安全、安心」といった目の前の状況に縋り付いてしまいます😢

これではいくら現状を変えたいといっても、何も変わりません。
本気で変えたいと願うのなら、目の前の「安全、安心」から一度目を背けなくちゃなりません。

そしてラーニングゾーンへ身を置くことで初めてあなたの環境に変化が訪れます。
たしかにコンフォートゾーンから抜け出すのはとても不安です。
僕も会社を辞めて独立する(コンフォートゾーンからラーニングゾーン)ときは不安だらけでしたが、現状を変えるためには、ラーニングゾーンへ踏み出すしかないのです😣

このとき注意しておかないといけないのがパニックゾーンまでいってしまわないことです。
僕の場合で例えるなら独立して個人事業主になる、業種は手に職があることで、それを活かす、になります。
これがもし手に職がない状態でその業種に独立して開業するといっても仕事は何をどうすればいいのかわからずパニックに陥ることでしょう。
このようにラーニングゾーンへ踏み出すといってもめちゃくちゃな行動に出るとパニックゾーンまでいってしまい、自分ではどうすることもできません😣
なのでそこだけは注意して行動するようにしましょう😌

たしかに今の現状を変えたいとは思っているけど、自分は手に職があるわけでもないし、何が向いているのかもいまいちわからない…

そんなときには転職サイトを利用するのも一つの手段です。
現在では多くの転職支援サービスがあります。
専門家に相談することで、あなたにとってぴったりの業種や企業を提案、提供してくれるでしょう😌
以下の記事ではオススメの転職支援サービスなどに関することを投稿しているので是非チェックしてみてください。

とりあえず「相談してみる」これだけでもあなたはコンフォートゾーンからラーニングゾーンへ踏み出そうとしていることになります😊
ラーニングゾーンに身を置くと初めはストレスや不安を感じるでしょう。
けれど、人間慣れてしまうとラーニングゾーンと感じていた場所も気づけばコンフォートゾーンに変わってます😌

現状を変えたいと願うのであれば、少しだけ「勇気」をだしてラーニングゾーンへ踏み出してみませんか?

最後に…

僕自身も目の前の「安全、安心」(会社)から抜け出し、個人事業主(ラーニングゾーン)として頑張ってきた経験がありますが今では、ラーニングゾーンだったことがコンフォートゾーンに変わっています😌

そして知識ゼロの状態から独学で心理学を学び、メンタル総合心理資格講座を受け、メンタル心理カウンセラーの資格を取り、学んだ知識や情報をこれまた知識ゼロの状態からブログを立ち上げ、こうして自身のサイトから発信しているのですが、これらの経験もまたラーニングゾーンへ踏み出したことになります。

資格取得のために学習して、資格を取得し、それを活かす!…この行動もまたラーニングゾーンへ踏み出すことです😌
以下の記事で資格取得には通信教育講座がオススメ!ということで通信講座について紹介しているので興味がある方はチェックしてみてくださいね😊

今この記事を書いている現状はまだ僕にとってはラーニングゾーンに身を置いてる状態ですね。
いつかコンフォートゾーンに変わると思い、これからもブログ運営頑張っていきます😊

この記事をみてくれている方も行動し、あなたの現状が変化していくことを願っています。
最後まで読んで下さりありがとうございます😌

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次